ゆきちですっ♪
今日はヘアケアについて書いて行きたいと思います!
おすすめのシャンプー・ヘアマスク・スタイリング剤もご紹介☆
・・・と言っても専門家ではないので、あくまでも私のやり方です。
髪が綺麗な人って本当に魅力的ですよね(´ω`*)
若く見えるし、清潔感もあるし、サラサラストレートとか、通りすがるだけでガン見してしまいます!!
あんな風になれたらなぁ・・・と私なりに少し奮発して
「高いシャンプーやオイルを買ったり」
「美容室に2万円以上もかけたり」
していたのですが、女性って何かとお金かかるじゃないですか!?
可愛い服も着たい!お肌も綺麗にしたい!体のケアもしたい!ダイエットもしたい!友達とランチもしたい!
お金がいくらあっても足りない!!
家族や子供が居ると、なかなか時間もかけられない(´・ω・`)
なので私は最小限の時間と、お金で出来ることを探しました。
色々試してみた結果、今のアイテムとルーティンに落ち着きました☆
前にエステの仕事をしている時に、ヘアケア商品も扱っていたのでお勉強はしたのですが・・・・
本当に髪のお手入れを頑張っている方は、こまめに美容室へ行ったり、ヘアドライを丁寧にしたり、高いシャンプーやオイルなどを使っているのではないでしょうか(´・ω・`)
そこまで出来ない!!と言う、私のような方におすすすめのアイテムとルーティンをご紹介します(´ω`*)
ヘアケアで気をつけてる事
まずは私が日ごろから髪の為に気を付けている事!
ちょっとした事だけど、結構大切(; ・`д・´)
- こまめに髪をとかす
- 自然乾燥しない
- ヘアアイロンはそのまま使わない
- 髪を染めるなら美容室か、カラートリートメント
- 長く続けられる商品を使う
気を付けている方も多いと思いますが、つい忘れがち・・・
この中でも特に1番気を付けているのは自然乾燥しない事です!
めちゃくちゃパサパサします!!
翌日最悪!!ここだけは徹底してます!!!
髪についての本も読んでみました。
本屋さんで何冊も開いては閉じてを繰り返し、私の中で1番良かったのがこちらの本!
とても勉強になり、今でも参考にさせて頂いてます☆
ヘアケアについて詳しく書いているので気になる方はぜひ読んでみてください!
それでは、ゆきちのヘアアイテムとルーティンです(*^-^*)
ヘアケアには湯船につかるのも大切

これは絶対ではないのですが、まず湯船に浸かり、温まって毛穴を開かせ余分な皮脂を出すようにしてます!
時間がないときは真っ先に洗っちゃうんですけどね・・・
湯船に浸かりながら、スマホでドラマを見ながら足のマッサージしたりしてます♪
シャンプー&トリートメント
髪をとかす
お風呂でめちゃくちゃ髪とかします!
私はいつも粗目のクシを使ってます☆
無理やりとかすと切れ毛が出来るので、絡まってる時は優しくとかしてくださいね。
シャンプー
シャンプーの前に、お湯で頭皮をしっかり流します!
湯船に浸からず、すぐ洗うときはお湯で流す時間を長めにします。
髪の毛より頭皮を中心に洗います!
髪の毛はお湯で流すだけでも汚れはある程度とれると言われているので、注目は頭皮!
ガシガシ洗わないよう気を付けてくださいね☆
私はこの時に軽く頭皮マッサージをしたりします!
頭皮マッサージは、顔のたるみにも効果的です♪
シャンプーは市販のを使ってます!
スッキリ洗えてる感じがするのでお気に入りです♪
私が使ってるのはこちら!
トリートメント
シャンプーが終わったら、次はトリートメント!
- 髪をとかす
- 毛先にトリートメントを塗り込む
- 髪をとかす
- トリートメントを流す
このようにトリートメントをしていきます!
髪をとかすのってとっても大切☆
傷んでいる所を集中的にトリートメントをも見込みます。
トリートメントも、シャンプーと合わせてこちら☆
シャンプーとトリートメントはセットで相乗効果があるように作られているものが多いので、同じ物を使うのをおすすめします♪
ヘアマスク&オイル
ヘアマスク
シャンプー&トリートメントをしたら、週に1~2回ヘアマスクをします!
ヘアマスクはとっても大切!!!
「ヘアケアになかなか時間をかけられない!」という方!
ヘアマスクだけでも大分変わります♪
絡まり、パサパサ、ゴワゴワが一度するだけでサラサラ、ツルツルになります☆
すごく髪が柔らかくなるし、うねりも改善されてる感じがします(∩´∀`)∩
- トリートメントの後に軽くタオルドライ(そのままつけたりもしちゃいます)
- 髪をとかす
- 毛先を中心に揉み込む
- 髪をとかす
- ヘアキャップをする(ピンでまとめたりもする)
- 15分~20分置く(この間に湯船に浸かったり・顔のマッサージをしています)
- ヘアマスクを流す
顔のマッサージはこちらの「5分で簡単マッサージ」記事を参考にしてみてください♪
私が愛用しているヘアマスクはこちら。
前は4000円くらいのを使って居たのですが、今はこちらの商品を愛用しています♪
安くて優秀☆
コスパの良いヘアマスクを探している方!
これ一択です!
安いので遠慮なく使えます(∩´∀`)∩
髪を乾かす
お風呂を上がってからの「髪を乾かす工程」
私はめっちゃ嫌いです!(; ・`д・´)
時間がかかるし、早く化粧水付けたいし・・・
そこで見つけたのがこちらの商品!!
試しに買ってみたのですが、めちゃくちゃ便利!!
乾くのも早いし、ドライヤーも短い時間で済むので熱のダメージも減らせます☆
時短で、ヘアケアまで出来る優れもの♪
- お風呂から上がったらタオルドライして、すぐこれを髪に巻く
- 20分放置
- 髪をとかす
- ヘアオイルorクリームをなじませる
- ドライヤーで温風で乾かす(根元を中心に)
- 冷風乾かす
ヘアタオルの巻き方・使い方などは、丁寧に説明書がついています♪
こーゆーのって後ろからねじって、前に持ってくるんだと思ってたんですよ!!
説明見てビックリ!!前から後ろでした!!!
めちゃくちゃ乾くのが早くなりました!!!
ヘアタオルを20分つけている間に顔のお手入れやマッサージをしたり、パックしたり、ストレッチしたり、ボディークリームを塗ったりしています♪
手抜き家事をした時は茶碗洗いしてる時もあります(゜-゜)
私の中ではこの時にパックや、マッサージが出来るのがめちゃくちゃ嬉しかった!!
パックやマッサージをする時って困りませんか!?
ピンでとめると前髪に跡つくし、そのまますると前髪ベタベタになるし・・・
このタオルしてると、前髪が邪魔にならないし、跡もつかないんですよ!!
プラスαで、得した気持ちになりました☆
ヘアオイル
ちなみに私の愛用ヘアオイルはこちら!!
めちゃくちゃコスパがいいし、まとまりも良くなった気がします☆
ヘアオイルを塗るときは、外側からではなく内側から!が良いみたいです!
表面にベッタリつくの嫌ですもね(´・ω・`)
こちらの2つのオイル、めちゃくちゃ長持ちするのでコスパがいいです(*ノωノ)
気分によって使い分けています!
ドライヤー
ドライヤーは元々ホームセンターで買った2000円くらいのを、かれこれ15年くらい使っていたので、いい加減新しいのを買おうと思い2年前位に購入しました。
私は何を買うにもとにかく調べて、口コミをみたり、金額を比較したりするので、購入までもの凄く時間がかかりましたが、これを買って本当に良かったです!
ヘアケアコースがついているし、「ナノイー」効果で、キューティクルを引き締め、まとまりのある髪へと導いてくれます♪
髪のうねりや、パサつきにも効果的☆
ちょっと高かったですが、2000円のドライヤーでさえ15年も使ったので、一生のうちに何度かしか買わないものなのでいいものが欲しい!とちょっと奮発しました( *´艸`)
むしろ、このドライヤーを買おうと思ったときに髪を綺麗にしたいと思った時ですね!
こちらのドライヤーを買った時から、私の美髪チャレンジが始まりました(`・ω・´)
ヘアセット
スタイリング剤
ヘアスタイル剤を使うのもヘアケアになります!
ヘアセットする時に、私はいつもヘアアイロンを使うのですが、ヘアアイロンって髪を焼いているようなものじゃないですか。
使いすぎると凄く髪がパサパサします・・・
枝毛も増えるし、キューティクル開き放題になります( ゚Д゚)
そこで私はヘアアイロンを使う前にスタイリング剤をつけるようにしました!
これも市販のを色々使い、ベタつかないタイプのものを探しました♪
香りもよいし、しっかりキープされ、熱からも守ってくれる優秀アイテムです!
ヘアアイロン
そして大事なアイテム!ヘアアイロン!!!
使いやすさと、髪を傷めないことが重要ですよね!!
私は、買ってみて使いづらかったり、髪がパサパサする感じがすると違うのに買い換えます。
勿体ないけど、前使ってたものも17年使ってたので、妥協したくないんです!!
そんな私が今気に入って使っているのがこちら。
ストレートと、カールの両方を使えるとっても便利なアイテムです♪
セラミックコーティングもされているので、髪も痛みにくいし、220℃まで上がるので時間が無い時もすぐスタイリングすぐ出来る!
しかも、温まるのがめちゃ早い!!
そして可愛い( *´艸`)
とっても使いやすいので、是非使ってみて欲しい商品です☆彡
ヘアケアアイテムにおすすめ
ヘアケアの商品を探している方におすすめしたい、美容通販サイトをご紹介!

今回ヘアオイルでご紹介した「モロッカンオイル」「N.」など、ヘアケアの商品をたくさん取り扱っている『BEATY PARK(ビューティーパーク)』!!
人気の商品から、ヘアサロン専売品も販売しています。
【BEATY PARK】
こちらはヘアサロンも運営している美容通販サイトです。ダイソンや、ケアプロなど人気の商品をたくさん取り扱っています!
ヘアオイルやヘアブラシ、ドライヤー、ヘアアイロンを始め、化粧品や脱毛器などの美容関連商品も多数あり、美容好きの方には一度立ち寄ってみてほしいサイトです♪
クーポンなどでお得に買えるものもあるのでチェックしてみてください☆
最後に
いががでしたか?♪
簡単で、お金と時間をかけずにできる方法をご紹介しました(*^-^*)
お金と時間をかけれなくてもヘアケアはできる!
私のような方がたくさん居るんじゃないかなぁ・・・と思ったので、私の毎日のヘアケアについてご紹介させていただきました☆
みなさんのお悩みが1つでも改善されますよーに☆彡
ゆきちでしたっ♪
コメント
[…] こちらの「ヘアケア」の記事も参考にしてみてください♪ […]