PR
スポンサーリンク

オーサワの『ベジ玄米ラーメン』はおいしい!?ダイエット中もラーメンは食べたい!

ベジ玄米ラーメン画像ダイエット
記事内に広告が含まれています。
ゆきち
ゆきち

元エステティシャンのゆきちですっ♪(@yukichi_blog)

今回はオーサワの『ベジ玄米ラーメン』をご紹介します!

ラーメンってめちゃくちゃおいしいですよね♪

でも・・・

ラーメンは・・・

太る!!!

私はラーメンが大好きです!

しかし、今は玄米を主食にしてダイエットをしています。

でも、ラーメンが食べたい!

たまにはいいよね?と週1日くらいは外食をしていますが、なるべくラーメンは避けるようにしています。

そこで、玄米のラーメンはどうなのかな!?

と思い、試してみることにしました♪

\ こんな方におすすめの記事 /


  • ラーメン大好き!
  • ダイエット中
  • 玄米食をしている
  • 夜食や〆にラーメンを食べてしまう

\ 今回試した玄米ラーメン /

\ 今まで行った短期ダイエットのまとめ /

【まとめ】短期間で痩せるダイエット法7つ!あなたに合うダイエット法はどれ?
今まで行った短期ダイエット法の中で、実際に効果を実感できた方法を6つまとめました!痩せなかった時期が長く、なかなか結果を出せなかった私ですが、最近ではスルスルと痩せていき、なりたい自分に近づけています!あなたに合うダイエット法を見つけてみてください♪
スポンサーリンク

ベジ玄米ラーメンとは?

玄米ラーメン画像

ベジ玄米ラーメンは、麺に小麦粉と玄米粉を使った商品!

ノンフライ麺・化学調味料不使用の、健康志向のインスタントラーメンです。

ゆきち
ゆきち

玄米は、完全栄養食とも言われるほど

体に必要な栄養がたっぷり!

私は普段から玄米ダイエットを行っており、白米を食べない生活をしています。

なので、オーガニックショップへ行くことが多いのですが、そこで見つけたのがこの『ベジ玄米ラーメン』でした!

ゆきち
ゆきち

味は5種類あったよ!

玄米ラーメンの味は5種類
  • しょうゆ
  • みそ
  • ごま味噌
  • 担担麺

ラーメンが大好きな私ですが、ダイエットの為になるべく食べないようにしています。

でも・・・

やっぱりラーメンが食べたい!

玄米ラーメンならいいんじゃない!?と購入してみたのですが・・・

実際、玄米ラーメンはどうなのでしょうか?

ベジ玄米ラーメンの栄養と効果

玄米ラーメンカロリー画像

まず、普通のインスタントラーメンと比較してみます。

内容量 112g
  • エネルギー 311kcal
  • たんぱく質 8.0g
  • 脂質    2.6g
  • 炭水化物  64.0g
  • 食塩(麺) 0.6g
  • 食塩(スープ)3.7g   
内容量 95g
  • エネルギー 399kcal
  • たんぱく質 9.5g
  • 脂質    15.7g
  • 炭水化物  54.8g
  • 食塩(麺) 1.9g
  • 食塩(スープ)3.4g

見比べてみると、ベジ玄米ラーメンは内容量が多いにも関わらず、カロリー・脂質・塩分(麺)が少なくなっているのが分かります。

炭水化物は、糖質と食物繊維を表したものですが、その割合は記載されていません。

玄米には食物繊維も豊富なので、普通のインスタントラーメンよりは多いと考えられます!

麺に使用されている玄米は、GI値が低く、糖質の吸収が緩やかなのでダイエット向きです♪

※インスタントラーメンによってカロリーなどは変わってくると思いますが、私が思うベーシックなインスタントラーメンと比較してみました。

ベジ玄米ラーメンの麺

玄米ラーメン画像
  • 小麦
  • 大豆粉
  • 小麦グルテン
  • 食塩

玄米ラーメンの麺の原材料は、上記の4つです!

小麦と大豆粉の割合は記載されていませんが、大豆粉が入っていることで、さまざまな健康効果に期待できます。

小麦グルテンが入っていることで、弾力とおいしさのもととなります♪

ベジ玄米ラーメンのスープ

玄米ラーメン画像
  • しょうゆ
  • 発酵調味料
  • 香辛料
  • ごま油
  • 食塩
  • メープルシュガー
  • 酵母エキス
  • 馬鈴薯でんぷん粉
  • 昆布粉末

インスタントラーメンには、化学調味料がはいっているものが多いのですが、ベジ玄米ラーメンは化学調味料不使用!

使われている原材料も、自然素材の物が多いです。

「健康によくない」「太る」イメージのあるラーメンのスープも、思い切り楽しみことができます♪

玄米ラーメンの作り方

玄米ラーメン作り方画像

作り方は、普通のインスタントラーメンと同じです!

玄米ラーメンの作り方
  • 500mlのお湯を沸かす
    玄米ラーメン作り画像

    鍋に500mlのお水をいれ、沸騰させます。

  • 麺を入れて3分
    玄米ラーメン作り方画像

    麺を入れて3分ぐつぐつします。

  • スープを入れる
    玄米ラーメン作り方画像
  • 器に入れて、好きな具材を入れる
    玄米ラーメン作り方画像

    3分経ったらスープをいれて、器に盛ります。

  • 出来上がり!
    玄米ラーメン画像

    お好きな具材をのせて、完成です!

普通のインスタントラーメンと、作り方はほぼ同じ。

今回は、私の好きなネギが家にはなく・・・

わかめ・海苔・ハムをのせてみました♪

玄米ラーメンのレビュー

早速、ベジ玄米ラーメンを試食してみます!

玄米ラーメン画像

まずは、スープからいただきます。

スープは、昔ながらのしょうゆ味という印象!

あっさりしているのに、しょうゆの味がしっかりとあり、食べ応えがあります♪

化学調味力不使用なのに、味は薄くなく、十分にラーメンを楽しめます!

玄米ラーメン画像

メインの麺はどうでしょうか?

ストレートに近いちぢれ麵!

この麺も、スープ同様昔ながらのインスタントラーメンという印象です。

もちもち感や、歯ごたえは少ないですが、スルッと食べやすい!

もっと玄米独特の味や、風味があるのかと思いましたが、普通のインスタントラーメンとあまり変わりないように感じました。

玄米ラーメン画像

量も、1袋で満足感があります。

これだけインスタントラーメンと変わりなく食べられ、玄米の栄養も取れる!

健康やダイエットに気をつかっている方も、ラーメンを楽しむことができます!

\ 今まで行った短期ダイエットのまとめ /

【まとめ】短期間で痩せるダイエット法7つ!あなたに合うダイエット法はどれ?
今まで行った短期ダイエット法の中で、実際に効果を実感できた方法を6つまとめました!痩せなかった時期が長く、なかなか結果を出せなかった私ですが、最近ではスルスルと痩せていき、なりたい自分に近づけています!あなたに合うダイエット法を見つけてみてください♪

ダイエット中も、ラーメンが食べられる!

玄米ラーメン画像

今回はオーサワの『玄米ラーメン』をご紹介しました!

玄米ラーメンを食べてみた感想は・・・

イマイチなところ
  • 少し割高
  • こってり好きにはイマイチ
  • 麺がもちもちじゃない
よかったところ
  • 玄米の栄養がとれる
  • 化学調味料不使用
  • 健康・ダイエット中も食べられる
  • おいしく食べられる
  • 5種類の味を楽しめる

価格が少し高いのと、生麺のようなもちもち感はあまりありません。

しかし、玄米の栄養がとれ、体にやさしい化学調味料不使用、味のバリエーションも豊富!

ダイエット中の方、健康志向の方にはおすすめしたい商品でした♪

\ 全種試せるセット /

\ まずはお試し1コ /

玄米について色々な記事をかいています!

ダイエット・デトックス・健康に気をつけたい方は、一緒に玄米食をはじめてみませんか?

玄米は美容・健康・ダイエットに効果的!白米・玄米・発芽玄米・発酵玄米の違いは?
白米・玄米・発芽玄米・発酵玄米(寝かせ玄米・酵素玄米)の違い!栄養素や食べやすさなど、それぞれの特徴が!手軽に玄米を取り入れられるおすすめの商品もご紹介しています。栄養価が高い玄米の効果とは!?どれが1番美味しいの?
【七号食】玄米ダイエットのやり方は!?2週間でデトックス!食べたものも掲載
玄米だけを食べて行う『七号食ダイエット』のやり方をご紹介!準備食の食事や、七号食のアレンジなど、実際に行ったときの画像も掲載しています。たった2週間でデトックス効果が実感でき、便秘や肥満改善に役立ちます!イラストでわかりやすくご紹介♪
【七号食】1週間玄米だけの玄米ダイエット!計2週間で〇〇キロ痩せた!
準備食・七号食・回復食を2週間で行うと、どのような変化があるのか!?玄米だけの期間は1週間。ダイエット目的で始めた結果、痩せたのか!?玄米の準備食・回復食の画像も掲載。アレンジ方法や、お助けアイテムもご紹介しています。
おいしい寝かせ玄米の炊き方!自宅で炊くなら電気圧力鍋がおすすめ!
寝かせ玄米を自宅で炊く方法をご紹介!自分で炊くと、より一層おいしい寝かせ玄米は、電気圧力鍋で炊くのがおすすめ。3日間の発酵期間も、炊飯器と電気圧力鍋を併用することで、不便なく使用できます♪レトルト・ロウカット玄米・自炊のメリット・デメリットも!
【七号食】玄米ダイエット!玄米に飽きたときのアレンジレシピ12選
七号食の玄米アレンジレシピを公開!玄米だけですごす、玄米ダイエット(デトックス)は本当に玄米に飽きてしまいます。そこで、お助けアイテムの力を借りながら食感や味、形を変え、工夫することで、少しでも楽しく七号食期を過ごしてもらえるとうれしいです♪

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

ゆきちでしたっ♪

☆プロフィール☆
この記事を書いた人
ゆきち

元エステティシャンのゆきちですっ♪
エステ・化粧品販売の経験を活かし、美容記事を書いています!
美容商品のレビュー・美容知識・美容に大切な食事など、さまざまな方向から美を追求していきます!
育児ブログはプロフィールから☆彡

ゆきちをフォローする
ダイエット
スポンサーリンク
ゆきちママの美容ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました