ゆきちですっ♪
今回は、前回の記事「おうちサウナの入り方」でご紹介した、いつも私が使用している「サウナポンチョ」の商品レビューをしていきたいと思います☆
「おうちサウナしてみたかった!」「この商品気になってた!」という方のお役に立てると嬉しいです♪
皆さんサウナは行かれますか?
今サウナブームで、若い方も利用する機会が増えましたよね!
色々な効果が期待できるサウナ!
銭湯や、温泉、スパなどに行ければ1番良いのですが「子供が小さい」「自分の時間を長時間作れない」「人の目が気になる」など様々な理由でサウナに行けない方も多いと思います。
私もその一人で、温泉施設には週1回ほどしかいけず「もっとサウナにはいりたい!」と思い、おうちサウナをするようになりました!
体や心、美容にも良いと言われているサウナは毎日でも入った方がいいと聞くので「少しゆっくりお風呂に入れそうだな」って時はおうちでサウナ気分を味わっています♪
私は美肌効果・ダイエット効果を期待してなるべく入るようにしてます( *´艸`)
今回の記事では
- サウナポンチョを使うメリットは?
- サウナポンチョってどんなもの??
- サウナポンチョの使い方は?
- 使用してみてどんな感じ?
- 合わせて使った方がよいアイテムは?
このような内容でご紹介していきたいと思います!
サウナポンチョのメリットは?
まずは「サウナポンチョ」を使うことによって得られるメリットについてご紹介していきたいと思います!
- 発汗することにより代謝UPやむくみ改善
- 代謝が上がることによりダイエット効果が期待できる
- 毛穴を開くことにより、毛穴汚れを除去
- 汚れがしっかり落ちるのでスキンケア効果UP
「サウナの効果」については関連記事を参考にしてみてください☆
サウナポンチョってどんなもの?
では、こちらの「サウナポンチョ」はどのようなものなのか?
こちらのサウナポンチョは、保温性のあるポリウレタンコーティング生地で作られており、熱気を逃がさず発汗してくれます!
顔半分隠れる作りになっているので、顔もしっかり保温し、発汗してくれることにより毛穴がしっかり開き毛穴汚れを落とすことが出来るので、美肌効果も期待できます。
サウナポンチョの使用方法
サウナポンチョの使用方法はこちら!
- タオルを肩にかける
- タオルの上からサウナポンチョを着る
- 半身浴を15分~20分する
たったこれだけで、おうちサウナ気分が味わえます☆
肩にかけたタオルが汗を吸収し、ポンチョ内に熱気がこもるので発汗効果が期待できます!
サウナポンチョのお手入れ方法
お手入れが簡単にできるか気になりますよね。
お手入れ方法もとっても簡単なんです!
- シャワーで流す
- 浴室などで干す
たったこれだけです!
私はいつも使い終わったらそのままシャワーで流し、浴室のタオル掛けにそのまま干して放置してます☆
サウナポンチョを使用してみて
では早速サウナポンチョを使用してみましょう!
生地はツルツルしており、熱が逃げない構造になっています。

サウナポンチョを着るとこんな感じに!
鼻までしっかり隠れるので、お肌の毛穴が開き、毛穴汚れもしっかり落とせそう♪
長さも肘くらいまであるので隙間から冷気が入ることなく、腕や肩が冷えることがないので、快適に半身浴が楽しめます!
この状態で15分~20分半身浴してみます。

体をしっかり保温してくれていことにより、額もしっかり発汗しました!

腕もしっかり発汗されているのが分かります。
いつものお風呂では体験できない、たくさんの汗をかくことができました!
サウナポンチョの中がしっかり密閉されているので、乾燥や寒さからもお肌を守ってくれている感じがしました☆
実際に使ってみた感想は
- しっかり保温・発汗してくれる
- 半身浴をストレスなく楽しめる
- 使い方は被るだけなので簡単
- 価格がお手頃
- 繰り返し使えるのでかなりコスパがいい
- お手入れも簡単
- おうちでサウナ気分が味わえる
でしたっ♪
今回は商品に記載されている使用方法で使ってみましたが、おうちでサウナ気分を味わえる「おうちサウナの入り方」で私はいつも入っています!
半身浴に使うのも効果を感じますが、この「おうちサウナの入り方」の方法で入ると更にサウナ気分・効果を感じられます。
入浴中におすすめのマッサージ方法も「おうちサウナの入り方」に記載しています!
皆さんもぜひ試してみてください♪
サウナポンチョと一緒に使用するおすすめアイテム
ではサウナポンチョは「どのようなものと一緒に使用するのがおすすめなのか?」をご紹介していきます。
やはりおすすめは発汗作用のある、大人気のバスソルト!
発汗作用のあるサウナポンチョと一緒に使うことにより、更にデトックス効果が期待できます。
香りも12種類から選べるので、自分好みの香りで楽しんでみてはいかがでしょうか♪
こちらの商品は顔につけるだけで発汗効果が得られる商品!
セラミック配合で、代謝促進、保温効果が期待できます。マイナスイオンの発生によりリラックス効果も!
お風呂だけではなく、シートマスクの上からつけると潤いを逃がさず美容液の浸透もサポートしてくれます。洗って繰り返し使えるのでコスパもいい!
血行が良くなっている時にマッサージを行うと更に効果UP!
足のむくみやだるさが気になる方はこちらもおすすめです☆
ふくらはぎの役割、マッサージで得られる効果など細かく記載している「ふくらはぎのマッサージ方法」の記事も書いているのでぜひ参考にしてみてください。
最後に
いかがでしたか?
今回ご紹介したのは
こちらの「スチームサウナエステポンチョ」です!
「この商品が気になるけど実際どぉなの?」という方のお役に立てると嬉しいです☆
ぜひこちらのサウナポンチョを使って「おうちサウナの入り方」を参考に、自宅でサウナ気分を味わてみてください( *´艸`)
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
ゆきちでしたっ♪
コメント