PR
スポンサーリンク

今話題のサウナで「ととのう」!効果的な入り方・サウナの効果・マナー・おすすめアイテムをご紹介!

サウナ画像キレイになる方法
記事内に広告が含まれています。

ゆきちですっ♪

今回は今話題の「サウナ」について書いて行きます!

「サ道」のドラマや漫画を見てサウナに興味を持った方も多いのではないでしょうか?

サ道とは?


元々はエッセイとイラストの書籍から始まり、2015年にはマンガ化。2019年にはテレビドラマ化した人気作品!
主人公がサウナにハマっていく過程を、漫画やドラマで描かれた人気の作品です!

「今まで入ったことはあるけど、サウナメインで温泉やスパに行ったことはない!」と言う方も多いと思います。

サウナブームにより「こんな効果があったのか!」と知る機会も増えましたよね☆

私もその一人!!
今まで知らなかったので気にとめていなかったけど、入り方を工夫するだけで色々な効果が得られることを知りました!

今回の記事では

  • 「ととのう」ってどんなこと?
  • サウナの効果を知りたい!
  • 効果的なやり方は?
  • 「ロウリュ」「アウフグース」って何?
  • サウナのマナーは?
  • どんな施設が良い?
  • おすすめのアイテムを教えて欲しい!

など、上記の疑問にお答えしていきます♪

皆さんも正しいやり方を実践して「ととのい」ましょう!

\ なかなかサウナへ行けない方 /

今話題のサウナを自宅でする「おうちサウナ」!メリット・デメリット・入り方など!
サウナが体や心、美容にもいいとは知っていても「まだ子供が小さい」「まとまった時間がとれない」「温泉など人が集まる所での裸に抵抗がある」という方も少なくありません・・・そんな方にも自宅で「サウナ気分」を味わってほしい!と思い、この記事を書いてみることにしました☆彡
「スチームサウナエステポンチョ」を徹底レビュー!おうちでサウナ気分が味わえるのか!?
今回は、前回の記事「おうちサウナの入り方」でご紹介した、いつも私が使用している「サウナポンチョ」のレビュー記事をご紹介したいと思います☆「おうちサウナしてみたかった!」「この商品気になってた!」という方のお役に立てると嬉しいです♪
スポンサーリンク

サウナで「ととのう」とは?

ととのう画像
読者さん
読者さん

「ととのう」ってどぉいう事?

ゆきち
ゆきち

まず「ととのう」とはどんな状態なのかをお話しますね!

「ととのう」とは心と体がコンディショニングされるという事!

「熱い!」「寒い!」と体に刺激を与えることにより、自律神経に働きかけ、交感神経を活発にさせ、脳や体を活動状態にします!

次に「休憩」することにより、副交感神経を活発にさせ、心身ともにリラックスさせていきます。

この交感神経と、副交感神経を一気に切り替えることにより、頭をすっきりさせ、血流を良くして体のコンディションを整えます!

これが「ととのう」という状態!

サウナの効果

サウナ画像

次にサウナの効果についてお話しします!

サウナに入って「ととのう」と様々な効果があると言われていますが、どのような効果が期待できるのでしょうか?

早速見て行きましょう!

  • 自律神経を整える
  • 脳疲労が取れる
  • 血行がよくなる
  • 睡眠の改善
  • 高血圧・動脈硬化・心筋梗塞の予防
  • 美肌・ダイエット

このようにさまざまな効果が期待できます!

1つ1つの効果についてはこちらの本をご覧ください。

何冊もサウナの本を読みましたが、こちらの本には効果について細かく書いてあるのでおすすめです!

やり方や、おすすめの施設なども書いてあるので、サウナの本を買うならまずはこの本を手に取ってみてください♪

サウナの効果的な入り方

サウナ内画像

では効果的なサウナの入り方をご紹介!

  1. 身を清める
  2. 湯船に浸かる
  3. サウナ7分~10分
  4. 水風呂1分
  5. 外気浴5分~10分

※③~④を3~4セット繰り返す

注意点

注意点画像

サウナに入る前に注意点があります!

  • 無理をしない
  • こまめに水分補給をする
  • 飲酒してから入らない
  • 周りの人に迷惑をかけない

このような注意点を気をつけてサウナに入りましょう!

サウナに入る前

まずサウナに入る前に体や頭を洗い清潔にしましょう!
これをサウナ―は「身を清める」と言います。

サウナ―とは?


サウナ好きのことをサウナ―と呼びます!

サウナに入る前のマナーの1つになりますね!

清潔にした後は体の水滴を拭き取り、サウナ室を濡らさないよう気をつけましょう!

湯船に浸かる

身を清めたら、湯船に浸かります!

サウナの前に湯船で体を温めることにより、サウナで素早く体温を上げることができます。

施設にはいろいろな温泉があるので、お好きなところに入り、楽しんでみてください♪

サウナ

サウナは7分~10分間を目安に入ります!

サウナマットやタオルを引いてから座るようにしましょう!

長く入ればいいと言うものではなく、自分が「気持ちいい」と感じることにより自律神経が活発になるので、無理をせず入る方が効果的です。

この時に交感神経が活発になり、皮膚表面の血行も良くなると言われてます!

汗をかくことにより美肌効果も期待でき、代謝も上がるのでダイエット効果も期待できます!

Point


  • ヒーターの近くは、目や肌が乾燥しやすいので少し離れた場所を選ぶ
  • 足を下におろさず、体育座りかあぐらをする
  • 上段は熱いので自分に合う温度の高さを選ぶ

水風呂

次に水風呂に1分間程入ります!

水風呂に入る前には、サウナで出た汗をかけ湯やシャワーなどで流してから入るようにしましょう!

水風呂が苦手な方も多いと思いますが、肩までしっかり入ることにより全身の血液をスムーズにいきわたらせることが出来ると言われてます!

この時に、体の中心の血行が良くなり体のメンテナンスがされ、毛穴も引き締まり美肌効果も期待できます!

Point


水風呂に入る時には息を止めず、息を吐きながら入ることによって、心臓への負担をやわらげます!
※冷たさも軽減されると言われています。

水風呂を上がる時は立ち眩みなどが起きることがあるので、転倒しないよう気をつけましょう!

外気浴

外気浴は約5分~10分間
この時が「ととのう」の時間。

水風呂から出て2分間が最も「ととのう」の状態
水風呂を上がったらすぐに外気浴へ向かいましょう!

この時に「幸せホルモン」が多量に分泌され、心身ともに穏やかになれます♪

Point


季節や地域によって外気温が変わるので、適切な温度じゃない場合は脱衣所などで行いましょう!

セット数

サウナ→水風呂→外気浴のセットを3~4セット行います!

元々体温が低い方は4セットをおすすめします!

体の中心の体温を38度まで上げる事により、体内のメンテナンスをしてくれるので、自分の基礎体温によってセット数を変えてみましょう!

Point


1セットで約0.4℃~0.8℃体の中心の体温が上昇すると言われています!
こちらを目安に入るセット数を決めてみてください!

ロウリュ・アウフグースとは?

読者さん
読者さん

ロウリュ・アウフグースって聞くけど何でしょう?

ゆきち
ゆきち

普段聞きなれない言葉ですよね!
簡単にご説明します!

ロウリュ

ロウリュとは、熱された石に水をかけて蒸気を発生させることです!

機械で自動的にロウリュされる施設や、セルフで水をかけれるように、近くに水が入ったバケツを置いてある所もあります!

施設によってはロウリュしていい所と、ダメな所があるので確認してから行うようにしましょう!

ロウリュが出来る施設でも同室の方に「ロウリュしてもいいですか?」と確認し、皆が気持ちよく入れるよう注意しましょう☆

アウフグース

アウフグースとは、ロウリュした後にタオルなどで熱風を送ることをいいます!

熱波師などが居る施設ではこの「アウフグース」が行われます!

熱風が送られてくるので、熱すぎたり、体調が悪くなったりした場合には無理をせず退出するようにしましょう!

サウナでのマナー

サウナでのマナーは施設によって少し違いがあると思いますが、今回は基本的なマナーについてお話ししていきたいと思います!

  • 施設を清潔に使う
  • サウナ・水風呂に入る前には身を清める
  • 大声で話したり、寝転がって周りに迷惑をかけない
  • 自分が使った後、次の人が気持ちよく使えるように気をつけるようにすると良いですね!

    周りの人に気を付け、皆が気持ちよく利用できるようにしましょう!

    施設の選び方

    施設の選び方のポイントをご紹介します!

    • サウナ→水風呂→外気浴の動線は近いか
    • 外気浴が出来る場所はあるか
    • ウェットサウナ・ドライサウナで自分の好みの施設があるか
    • 施設は清潔か
    • 通いやすい料金か
    • 必要なアメニティはあるか
    • 熱風を仰いでくれる熱波師はいるか

    など、こだわりポイントは人それぞれ!
    自分のお気に入りの施設を見つけ、気持ちよくサウナ時間を過ごしましょう♪

    おすすめのアイテム

    サウナに行くのに「こんなアイテムがあると便利だよ!」と言う商品をご紹介します!

    サウナマットはサウナ内を清潔に使うために必要なアイテム!

    施設によっては置いてあるところもありますが、myマットを持って行く方が衛生的です☆

    コンパクトに折りたためるので、持ち運びも便利です!

    サウナハットは、サウナの熱や乾燥から髪や頭皮を守るアイテム!

    羊毛フェルト生地のものは他の生地のものより、耐熱・耐久効果があると言われています。羊毛フェルトは洗えないものが多いのですが、こちらの商品は洗えるものなのでとってもおすすめ!

    のぼせ防止にも役立つ商品です♪

    サウナタオルは、汗をすぐに吸収してくれて、乾くのも早いのでサウナ―達の愛用アイテム!

    軽くて使いやすいので、大人気の商品です☆

    サウナマスクは息が苦しくなった時や、肌を熱や乾燥から守るために活躍します!

    濡れたタオルを口に当てている方も多いと思いますが、マスクをする方が気にせずサウナ時間を堪能できます!

    今のご時世、サウナでもマスク必須の施設もあるので、感染予防としてもとても役に立ちます♪

    最後に

    いかがでしたか?

    サウナに興味はあるけど、やり方やマナーなど知りたい!という方の役に立てると嬉しいです(*^-^*)

    今後も新しい情報がありましたら追記します☆

    サウナで汗をかいた後はお肌のケアをするチャンス!

    サウナは美容にもいいと言われています!サウナの美容効果・入り方・注意点などについても記事を書いているので「サウナ美容」もぜひごらんください☆

    サウナで大切なのは皆が気持ちよく過ごせることだと思います!

    皆さんもサウナで「ととのい」心と体をいたわりましょう♪

    今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

    ゆきちでしたっ♪

    ☆プロフィール☆
    この記事を書いた人
    ゆきち

    元エステティシャンのゆきちですっ♪
    エステ・化粧品販売の経験を活かし、美容記事を書いています!
    美容商品のレビュー・美容知識・美容に大切な食事など、さまざまな方向から美を追求していきます!
    育児ブログはプロフィールから☆彡

    ゆきちをフォローする
    キレイになる方法
    スポンサーリンク
    ゆきちママの美容ブログ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました